2015年1月19日
3F建て戸建賃貸の外観!

やっぱり外壁が貼られると、「いよいよだな!」って感じがします。
実際、入居募集はスタートしてて、既に内見予約や問い合わせが入ってきている状況です!
完成前に満室、も十分期待できそうな雰囲気です。(^^
2014年12月 4日
もうすぐ上棟、その準備・・・

まだまだ物件の雰囲気ではありませんが、これが上棟すると、一気に建物らしくなってきます。
3F建てなので、かなり高さがありますよ〜。上棟をお楽しみに〜♪
2014年11月15日
基礎配筋、検査待ち!!

これで週明け、JIOの検査を受けます。
しっかり組んでいないと、容赦なくダメ出しされ、やり直しになります。
基礎工事の重要な部分ですので当然ですが。
でも、守るべきところは決まっているので、工務店の現場監督さんも入念に事前チェックしてます。
一つ一つチェックされながら建物の工事が進んでいきます!
2014年10月29日
地盤改良工事(柱状改良)、開始!

地面の中にコンクリートの柱を作り、それで建物の基礎を支えます。
確かに、利回りには反映しない余計な費用ですが、建物の基礎が頑丈になると考えることもできます!
2014年10月23日
地鎮祭を開催しました!

当日は小雨が続いていましたが、地鎮祭の開始時間には天気も持ち直しました。
確かに地面はぬかるんでいましたが、ビニールシートを敷いての開催。
雨降って地固まる、ですかね。(^^
2014年10月16日
現場、整地からスタート!

それは、以前まであった建物の土間がそのままになっていたのです。
ですので、まずは、解体作業ということで、現場からコンクリート等を撤去しています。
けっこうな量がでてきました。
こればっかりは掘ってみないと分かりませんが、逆にいうと、ここですっきりさせておけば、問題なく工事がスタートできます。
着工まであそ僅か!スタートが楽しみです!!